健康診断/人間ドック
心筋梗塞や脳卒中など、心臓や脳の重大な病気は、一旦発症すると命に関わることも多いだけでなく、
病気になった瞬間からそれまでの日常生活が一変することも事実です。
隠れた病気や未病を精密ドック健診で見つけ出し、早期に対処することが大切なことだと思います。
わずか数時間のドック健診が人生を救う大きな一手となるかもしれません。
当院のドック健診の特徴
短時間で精密・安全な健診
当院のオリジナル健診は、専門医により構成された信頼性の高いドック健診で、特に脳、心臓、大血管については、必須項目を網羅する精密健診としています。
全コースとも、独自の検査組み合わせプログラムにより、短時間(2~4時間以内)ですべての予定検査を終了することが可能です。
結果判明後の対応の充実
当クリニックは、健診と並行して専門外来診療を行っていますので、健診で万一異常が見つかった場合でも、その後の対応をご自身で悩む心配はありません。
心臓血管疾患、脳疾患、成人病に関しては、当院の専門医と連携した加療が可能です。また、連携医療機関が広域にわたって充実していますので、ご希望に添った最適な病院をご紹介できると思います。
独自システム 『診断治療コンサルティング』により安心を担保
当院独自の『診断治療コンサルティング 』の主な内容
-
1.診断と治療方針を専門医がアドバイス
-
2.的確な治療が受けられる治療施設の提案
健診特典
-
1
『診断治療コンサルティング』を
無料で受けられる。 -
2
2回目以降のドック健診費用は、
消費税分を当院が負担。
ドック健診コース
主に心臓ドック、脳ドック、成人病ドック、がんドックの4領域の精密ドック健診コースと、全身健康チェックの標準基本健診コースがあります。
当院でのドック健診には、明確な目的があります。それは、特に平時には全く無症状であるものの、一瞬にして致死的な病状を引き起こす隠れた異常を発見し、これを未然に防ぐことです。
心臓血管ドック

心臓血管の主な疾患は以下の通りです。
- 狭心症や心筋梗塞などを引き起こす冠動脈疾患
- 大動脈弁狭窄症や僧帽弁閉鎖不全症などの心臓弁膜症
- 心房細動や心室性期外収縮などの不整脈
- 様々な原因で心臓機能の低下した状態の心不全
- 大動脈瘤や大動脈基部病変などの大動脈疾患
- 大動脈から分岐する頸動脈の狭窄や動脈硬化などの大動脈分枝動脈の疾患
これらに対する健診には、以下の5つのコースを用意しています。
脳ドック

脳の主な疾患は以下の通りです。
- くも膜下出血を引き起こす脳動脈瘤や脳動静脈奇形などの脳動脈疾患
- 様々な神経障害を引き起こす脳梗塞や隠れ脳梗塞などの脳塞栓性疾患
- 脳神経異常を引き起こすことの多い脳腫瘍
- 脳梗塞の原因となる頸動脈を含む頭頸部動脈硬化性疾患
- 認知症・水頭症やパーキンソン病などの機能的脳疾患
これらに対する健診には、以下の5つのコースを用意しています。
成人病ドック
がんドック
定期標準ドック

年に1回のドック健診を目的としたコースで標準的基本コースです。
当院ではより健診精度を増すために、一般血液検査・心電図などの生理検査のほかにCT・腫瘍マーカーを組み入れています。
脳と心臓を含めた全身の主要臓器(心・脳・肝・膵・腎・骨・動脈・血液)を対象に、機能障害の有無、成人病と動脈硬化の進行具合、骨密度・がんの有無などについて、前年との比較で健康状態に変化がないかを全般的により正確に評価します。
こちらに対する健診には、以下のコースを用意しています。
複合ドック

心臓・血管・脳・成人病・がんの各コースを複合したコースです。 循環器精密ドックと全身総合αドックには脳と心臓の血管造影CTが含まれます。
これらに対する健診には、以下の4つのコースを用意しています。