クリニック紹介
CAREER
経歴
1982 |
3月 |
---|---|
1985 |
6月 |
1987 |
1月 |
2001 |
4月 |
2003 |
10月 |
2005 |
4月 |
2006 |
1月 |
2008 |
4月 |
2013 |
6月 |
2015 |
11月 |
2020 |
2月 |
QUALIFICATION
資格
1982 |
医師免許 |
---|---|
1986 |
外科認定医・専門医 |
1989 |
日本胸部外科学会 認定医 |
1991 |
医学博士(神戸大学)「逆行性冠灌流法の灌流分布と心筋保護効果に関する臨床的研究」 |
1994 |
循環器専門医 |
1996 |
日本胸部外科学会 指導医 |
1999 |
日本外科学会 指導医 |
2004 |
心臓血管外科専門医 |
2010 |
脈管専門医、心臓血管外科専門医認定機構 修練指導者 |
ASSOCIATION
所属学会・学会役員
- 日本心臓血管外科学会(評議員)
- 日本外科学会(名誉会員)
- 日本循環器学会
- 日本胸部外科学会
- 日本血管内治療学会(理事)
- 日本血管外科学会(評議員)
- 日本冠疾患学会(理事)
- 日本冠動脈外科学会(評議員)
- 日本組織移植学会(評議員)
- 日本臨床外科学会(評議員)
- ライフサポート学会(顧問)
- 日本心臓病学会(JFCC)
- 日本人工臓器学会
- European Association for Cardio-thoracic Surgery (active member)
- American Society for Artificial Internal Organs (active member)
- International Society of Cardiovascular Surgery
- International Society of Artificial Organs
- The Asian Society for Cardiovascular Surgery
QUALIFICATION
主たる研究分野と特筆テーマ
- 冠動脈外科
“Ultrasonic complete skeletonization” for the ITA Off-pump coronary artery bypass grafting only with in-situ arterial grafts - 大動脈外科
“Non-clamping selective cerebral perfusion” for total arch replacement - 弁膜症外科
“Retrograde cardioplegic beating test” for Mitral valve plasty - 不整脈外科
Pulmonary vein isolation on off-pump beating heart - 脳保護・体外循環
“Super pulse” pulsatile cardiopulmonary bypass for high risk patients - 人工血管
Hybrid artificial conduit for small-size artery - ステントグラフト
“Protein adhesive stent graft” for Aortic aneurysm - 心筋再生
Myocardial regeneration for cardiac remodeling
PHILOSOPHY
「医療」は患者さんのためのみにある
大学病院などでは限られた時間の中で外来を担当しますから、その日に何十人という患者さんを診るとすれば、診療は流れ作業になりがちです。しかし私はそういった診療に疑問をもってきました。患者さんも私も、命は1人1つ。その大切な命を預けてくださるのだから、1対1で正面から向き合うことを一番大切にすべきと思っています。医療が存在するのは、私の心臓手術の技術を上げるためでも、私が名声を得るためでもなく、患者さんのためのみです。その思いを持って、自分の腕を磨き、新しい手術方法の開発など、さまざまなことに積極的に取り組んできました。大学を離れてからは、全国にいる教え子に手術の指導で後進を育成しています。医療の質を保ちつつ、患者さんと正面から向き合うことは、どの立場にあっても最も大切なことと信じ、現在も急性期医療から在宅医療まで幅広い現場で理想の医療を具現化するために前進し続けています。
社会福祉法人三桂会 凌駕クリニック樋上本院 院長 樋上 哲哉

診療内容
外来診療

循環器内科・血管外科・心臓外科を
専門とするクリニック
たとえ同じ病名であっても、患者さん一人の病態は違いますし、それぞれに合う治療も異なります。循環器系の疾患があり、何か疑問に思うことがある方はいつでもご相談ください。
心臓疾患に対する 7000 例以上の手術実績から患者さんの個々の病状に対して治療法を提示できると思います。
オンライン診療

健診センター

(近日開始)
脳の精密ドック
心臓の精密ドック
がん
成人病ドック
系列クリニック(凌駕さくらクリニック)
凌駕さくらクリニックは、訪問診療を専門としています。
グループホーム及び通院が困難になってきた方を対象に医師が計画的、定期的に訪問医療を行っております。
凌駕さくら訪問看護ステーションと連携をとり患者さまのすべての病気・問題点について、 ホームドクター(主治医)としてその解決に努め、もし専門医の受診が必要と判断した場合には、すみやかに系列の凌駕クリニックにて専門医による医療の提供を行います。
患者様が長年住み慣れたご自宅や施設で安心して生活を続けることができるように心の通った質の高い医療の実践を理念として、ご支援させて頂きます。
訪問診療に関するお申し込みやご相談があれば、お気軽にお問い合わせ下さい。